information 01 はじめての方へ
 
                        
                            ご予約方法やお持ち物、
治療の流れをご案内します
                          
                                                                        
                          はじめてご来院される方は、ご来院の直前にお電話、または事前にネットからご予約していただき、ご相談内容および症状をお伝えください。
また、下記をお持ちいただくとよりスムーズな診療が可能です。
● 健康診断書
● 混合ワクチンや狂犬病など予防接種の証明書
● 血液検査などの検査結果
● 現在、食べているフードの情報(外袋または袋の写真など)
● 症状に関するもの
例)下痢の場合は、なるべく新鮮な便、頻尿や血尿の場合は、なるべく新鮮な尿(取れてから2時間以内、理想は直後の尿)、痙攣発作や咳、びっこなどが見られる場合は全身が写った動画 など
● 問診表
※必須ではございません。
                                              また、下記をお持ちいただくとよりスムーズな診療が可能です。
● 健康診断書
● 混合ワクチンや狂犬病など予防接種の証明書
● 血液検査などの検査結果
● 現在、食べているフードの情報(外袋または袋の写真など)
● 症状に関するもの
例)下痢の場合は、なるべく新鮮な便、頻尿や血尿の場合は、なるべく新鮮な尿(取れてから2時間以内、理想は直後の尿)、痙攣発作や咳、びっこなどが見られる場合は全身が写った動画 など
● 問診表
※必須ではございません。
FLOW 治療の流れ
- 
                                                              ご予約
- 
                                                              受付持参物がある方は、受付時にスタッフへお渡しください。
- 
                                                              問診診察室にて詳しい症状や持参物について伺います。
- 
                                                              身体検査視診、触診、聴診、体温測定、体重測定などの身体検査を行います。
- 
                                                              血液検査・画像検査など必要に応じて、血液検査やレントゲンなどの画像検査を行います。
- 
                                                              治療検査結果から総合的に判断し、治療の方針・選択肢についてご説明いたします。飼い主様からの同意を得られましたら、治療を開始いたします。
 
                 
                          